2018.09.16八尾シニアさん主催O-50大会

第3回八尾シニア主催オーバー50大会に参加してきました。

毎年招待いただき、また、大会運営いただいています八尾シニアさんに感謝です。

さて、試合の方はと言いますと、

1試合目は高川キャプテンの先制ゴールからの2点リードで油断したのか

1点返され、押し込まれる展開が何度かありましたが、何とか逃げ切り幸先のいいスタート

2試合目は中森さんの1ゴール1アシストで試合を決めました。

3試合目は小田さんが中々のシュートを決めたらしいですが、小生は試合開始直前にお腹の急降下があり皆がグラウンドで戦っているときにトイレで一人で戦っていましたので、見ていません。

その真偽はカズさんのビデオで確認してください。

4試合目は初めて先制されましたが、キングカズの同点そして逆転ゴールなどで3対1で勝ちきりました。

結果は全勝で大会3連覇です。

先制されても落ち着いて勝ち切るあたり、最近のオーバー50は強くなってきていると思います。

試合後は戦いの場を焼肉屋に移し大盛りご飯、大盛りスープ、大盛りの肉に完全勝利したと満足していましたが、帰宅してからの体重の増加に目の前が…

さっそく夜ポテチダイエットに励まなくては!

今回の活動報告は柿原さんでした。




2018/09/08 河西公園人工芝グラウンド交流戦

9月8日(土)18時~21時【河西公園人工芝グラウンド】にて
《ICHIKA・FCさんA・B》よりお誘いを頂いて交流試合(20分×4本)を行ってきました。

朝から小雨と曇天の空が決行を悩ませる15時に雨天決行の連絡が窓口である西脇FC奈良さんより入りました。

17時30分集合のため準備中の最中‥‥キッシー(岸本 武文)氏より

『 すみませんユニ、ビブス一式忘れました。(;゜0゜)』 のLINE

『オイオイそれはないやろ!😫』

ここからパッシオ全員のキッシーいじりとペナルティの始まりでした。

顔を合わす度に
『ユニ無しで何しに来たん!』
『黒ビブきて審判だけやったら!』
などの暖かい励ましの声に耐えつつ、キッチリ主審をこなし1得点を上げたキッシーでした。😁

前置きはこれくらいにして台風の影響で参加者が減り足らずのまま試合へと思い諦めかけた前日に
タッシーより『応援聞きましょか?』の連絡‥‥即決でお願いし2名の助っ人が来てくれました。

《左SBヒデさん》と《ボランチたつさん》
お二人とも献身的なプレーでパッシオの実力以上を引き出してくれました。
ほんまにタッシーには助けられヒデさん、たつさん、には感謝、感謝です。

その勢いに乗っかったのがタッシー4得点を叩き出しましたぁ~その本人解説がこれ!

『僕は1本目きっしーのコーナーキックをボレーで合わせて1点
2本目は石川大ちゃんのスルーパスに抜け出て2点目
4本目に前からチェイスして相手のミスをかっさらって3点目
続いてまた石川大ちゃんの縦パスで抜けて4点目
自分の点はうっとおしいぐらい覚えてますよ』

雨のおかげか‥‥ヒデさん、たつさん、も『今日のタッシーはおかしい!タッシーの皮を被った誰かや?』って言ってました。😁

続いて大ちゃんも相変わらずの爆裂シュートに軽快な足元で相手を翻弄した本人解説がこれ!
『1試合目ミドル🎵
2試合目得点なし(泣)
3試合目ハット🎵
2点目なんて芸術的なループ(笑)
遅刻した分、仕事はしたつもり(笑)』
仕事はして当たり前、大ちゃんの遅刻の言い訳は聞き秋田!どう?

そうそう大兄とガッキーにも得点がありましたねぇ~大兄は確か2得点?1点目は腰に当ててのラッキーシュート😜
2点目は華麗にヒールシュートかと思いきやスルーこれには失笑とざわめきが‥‥正確には1得点でしたね😏
ガッキーにも得点が‥‥相手のコーナーキックをヘディングですかして自陣ゴールへこれには豊ちゃんも反応できず‥‥相手のガッツポーズとガッキーの『ナイターの光が・・』の言い訳が息苦しかったのを思いだします。😭

総括ですがユニを忘れたり遅刻をしたりと言い訳をネタにいつもどうり賑やかな活動ができ
素晴らしいゲームができたと思います。

時折、雨の交流試合でしたがICHIKA・FCさんの招待と助っ人のお二人、パッシオメンバーの協力のおかげで楽しいゲームができた事をゲーム役員一同嬉しく思っております。

これからも円滑な運営へのご協力よろしくお願い致します。😁