2025.9.21(日) 通常練習@いきいきパーク岬 土G

レポートは石川さんです。
午前の総会終わりに
午後から11名でミニゲームを行いました
今日もやりきりました‼️
開始時は太陽が照りつけ体力が奪われます
次第に夏の終わりを感じる風に変わって来ました
年長者から若手まで楽しめるイキイキ岬練習は最高ですね

2025.9.20(土) イチカさん交流戦@河西緑地G

レポートは穴原さんです。
いつもお世話になっているイチカさん2チームとパッシオで楽しく3時間やりきりました💦
暑さもましになり気持ちよくできました⚽️
気持ち良く過ぎて試合内容全くおぼえてません🙇‍♂️
福ちゃんが足首を捻挫してしまったのが心配です😰
大事に至らなければいいのですが...


2025.9.28(日) 八尾市サッカー協会 第10回O-50シニアサッカー大会@南木の本防災公園G

レポートは岸本さんです。
八尾市シニア大会の記念すべき第10回大会。
結果は、
堺けまりさん  1-1 引分け 得点:岸本
布施クラブさん 0-0 引分け
大阪FCさん   1-0 勝ち 得点:竹原さん
八尾シニアさん 1-0 勝ち 得点:岸本
2勝2分けで優勝しちゃいました!!
1名当日仮病でドタキャンされ、痛風の中尾さんを含む11名ギリギリでの闘いでしたが、参加者全員で一丸となり頑張りました!いつもお誘い頂ける八尾さん?布施さん?に感謝です。


2025.9.23(火・祝) O60交流戦@生駒総合G

レポートは柿原さんです。
仲秋の候、生駒までオーバー60がメインの試合におっさん11人、美女1名、少女1名で臨みました。相手チーム名は何度か聞いたのですが思い出せません。(相手チームの方、すみません) 15分回しの試合はお互い決定機を逃し4本目までは0対0だったのですが、5本目に超ナイスなロングシュートを決められてしまい、総合成績は0対1でした。まだまだグラウンドの時間はありましたが、相手チームから泣きが入り、6本目はしませんでした。まあ、ウチの勝ちみたいなもんですわ。


2025.9.15(月・祝) イチカさん・ブルーダイヤモンズさん交流戦@紀の海クリーンセンターG

レポートは福地さんです。
敬老の日8時半から12時半までイチカさんとブルーダイヤモンズさんとパッシオ2チームで交流戦しました。 パッシオ以外の2チームとも敬老の日ということをフル無視して若手がガツガツ来るので途中からパッシオは満身創痍の人が続出で休憩時間が短く感じました💀 試合は高川さんのビューティフルゴールから何本か入りましたが15分を何回したか暑さに脳をやられて覚えていません💀 試合の内容は、集中力が切れることもありましたがそうでなければいいサッカーできてたと思います。パスミス減らして守る時間を減らしたいです。 皆さんお疲れ様でした✨


2025.9.7(日) 通常練習@大池G

レポートは佐多さんです。
日本対メキシコが行われてる中、11人のメンバーが集まり、ミニゲームを行いました。
開始して少し経つ、なんと🥹インスタを見たと体験さんが来てくれました🎊
それから、体験も交えてミニゲーム再開し、大きな怪我等無く無事に16時迄に終了しました。
どしどし、体験さん募集中でーす

2025.8.31(日) 河内長野杯O50@下里人工芝G

レポートは宇賀さんです。
場所 河内長野下里グランド人工芝
天気 快晴
O-50河内長野シニア大会
午後12時より試合開始、人工芝の上の体感温度はゆうに40℃越え、10分ぐらい超えると足の裏が恐ろしく熱くなる中、河内長野混合チームと15分3試合をしました。
暑すぎて試合内容は覚えてません!っ言いたかったのでが…堺のオッさんが全得点4点も取りましたので報告します。
1試合目1対4で負け
珍しくユウくんが4点も取られました、下の写真の中尾さんとこんちゃんが、なんかヤラカシタみたいです…中尾さん説明お願いします。
2試合目1対0で勝ち
すいません…記憶が飛んでます。
3試合目2対0で勝ち
コバからの優しいスルーパスに小田さんがキッチリ2点決めてました。
って事で今日のMVPは間違いなく全得点者の小田さんでした!!
相変わらずこれだけ暑くてもパッシオのベンチが1番喧しかったです!
河内長野シニア連盟様、いつも招待頂きありがとうございました。