2021-11-28 ペレーダスカップ 寝屋川陸上競技場

 本日のレポートは、清水さんです。

11/28ペレーダスカップ

1試合目

ヤレッソ1-0 負け

1試合目の硬さもあり、バタバタとあまり良いとこなく惜しくも敗戦😭

2試合目

和光0-0 引き分け

体もほぐれ、1試合目よりキープできるも点取れず😭

3試合目

ペレーダス0-1 勝 

得点、小林くん‼️😍

まさかの清水のパワーフォワード💦

なんとか前でボールが収まり、チーム全体で前を向いてプレーする時間も増えて良い感じ!

4試合目

四條畷0-0

攻めて、攻めて、ワントップ小林くんにボールが集まり良い感じで攻めれるも、決定機にかけ残念ながら無得点😭

5試合目

藤井寺2-0 負

パッシオも疲れが見え始める。パッシオのドーピング剤、ユウくんを活かしながらのプレー。ユウくんPKゲッツ!😍

PKをイナちゃん‼️

蹴ったボールは、キーパーに😭😭


なかなかフラストレーションの溜まる試合と感じた人も多かったと思います。

また、楽しく練習して来年こそは!

と思う1日でした。


岡本さん、お大事にしてください🙇

※尚、全試合清水試合出場の為、パッシオの試合風景撮影できてません😭





2021-11-27 交流戦 いきいきパーク岬

 本日のレポートは、萩原さんです。

11/28いきいきパークでの活動報告です。本日は布施さん、アズッチさんを招いての交流試合。若手が別会場での大会出場の為、基本O50でのチーム構成となりましたがそれだけでは人数不足の為、ICHIKAさんから5名助っ人に来て頂きました(いつもありがとうございます!)あと故障明けのキッシーと東原くんも参加してくれました。試合はトータルで布施さんには勝ち。アズッチさんには負け。印象に残ってるゴールはペナルティエリア外から中森さんFKからゴール前フリーの小田さんへ高速グラウンダーパスに右足で合わせてのゴール。キッシーの綺麗なトラップからの左足弾丸シュート。カッキンのゴール前での落ち着いたボール捌きからのループシュート。最後はタッカンのドフリーから右足インサイドシュートは惜しくも右ポストに弾かれてしまいました。皆さんのおかげで晴天の中気持ちのいいゲームで良い汗をかけました。参加頂いた皆さんお疲れ様でした!これから寒い季節になりますが怪我には注意してサッカーを楽しみたいと思います。ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします。






2021-11-21 Jグリーン 紅白戦

 本日のレポートは、小森さんです。

今日はお疲れさまでした 


朝早くから25人も集まって楽しく老後の余暇を過ごせました

チーム分けが良かったのかなかなか均衡した試合でした

6試合メンバー、審判と全てグランドに出ていたので写真は取れませんでした、試合前のユニホーム争奪戦しか写真のみですみません

肉離れの方お大事にしてください

私も家に帰ったら、冷たく嫁離されてました。






2021-11-14 八尾サッカー協会主催O-50 福万寺運動公園

 本日のレポートは、中尾さんです。

八尾市市民大会の結果です。

結果は準優勝でした。

まずまずの結果だと思いますが、内容はいまいちだったかな?

第一試合

八尾さんと前後半ゼロ対ゼロ。

PK戦で小田さんと出口さんが外し、タッカンもキーパー正面で万事休すかと思われたが、キーパーが弾いて○、最後家治さんが決めて勝利。かろうじて勝った感じ。いや〜肝を冷しました。

第ニ試合

北河内さんと前半0-2後半0-1で計0-3で完敗でした。

なんとか得点をとりたかったのですが、無得点で終わりました。相手チームがうちらより上まわっていました。残念です。

ただ、本日は天気も良く、サッカー日和で、皆さん大きな怪我もなく楽しくサッカーができました。主催の八尾さんありがとうございます。この大会は続けるらしいので、次回は優勝目指して頑張ります。以上









2021-11-07 交流戦 いきいきパーク岬芝

 本日のレポートは、中森さんです。

いきいき パーク交流戦

アズッチさん布施さん遠方からありがとうございます。

午前中は3チーム巴戦で楽しくゲームができました。

内容は大差なく接戦のうちに終わりました。

午後からは岩出さんが来てくれて、ガチンコでの戦いとなりました。午前からの残留組にカヅピーといなちゃんが加わって最後までやりきりました👍

オーバー50メンバーは来週のトーナメントがあるのでしっかりリフレッシュしてください。

冷えてきてるので皆さん体のケアを忘れないように👍





2021-10-31 ウルトラスタジアム舞洲 LAZZOさん主催のトーナメント大会

 本日のレポートは、岸本さんです。

舞洲ウルトラスタジアムでのLAZZOさん主催のトーナメント大会。若手主体のベストメンバーで参戦。とりあえず朝一の交流戦でシュウちゃん打撲で負傷。トーナメント初戦、対戦相手:アジアンタールさん 善戦したものの1−2で惜敗。1点は稲ちゃんが自ら得たPKを冷静に得点。敗因は岸本の負傷交代と負傷時に得たPKをからユウ君がキーパーなのにしゃしゃりでて豪快に外したからです。

PS,岸本はキーパーに豪快に蟹挟み喰らって膝痛めたんで当分休むかもです(ToT)



2021-10-24 大池グランド 紅白戦

 本日のレポートは、高川さんです。


お疲れ様です。

本日は2会場での活動を行いました。

O-60は水間スポーツヴィレッジでGリーグ、その他は大池Gで練習でした。

大池Gでの活動は総勢16名中パッシオ12名、和泉さん3名、体験参加1名で和泉さんはカヅピーが募ってくれ体験参加は出口ちゃんが連れて来てくれました。

カヅピー、出口ちゃん、ありがとうございました。

また新入部員の香りがプンプンしてます!

ありがたい話です。😊

さて活動の方はパッシオ恒例の年齢順に並んでのチーム割りから各チームに分かれてのアップを早々に切り上げ体力の続く限りのミニゲームスタートです!

15分を何本やったか⁈🤔

カヅピーとガッキーのバトルあり!

高津ちゃんと岡ひーのバトルあり!

見応え十分でした。😊

後藤さんのスーパーシュートもあり…後藤さんがあれだけ喜ぶの初めて見ましたよ!🤗

しかしながらガッキー&稲ちゃんのゴールが記憶に無いのはオレだけでしょうか…🤔

来週のウルトラスタジアムが心配です。😩

大池さんもドタ参ありがとうございました。😊

出口ちゃんもタクマ君を連れて来てくれありがとうございました。😊

もう1人の体験さんも近々ヨロシクね!

参加人数を気に掛けて応援依頼をしてくれたカヅピーに感謝…参加してくれました和泉の皆さん、本当にありがとうございました。

本日も楽しい活動が行えました。

参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。😊