本日のレポートは、家治さんです。
8/1 活動報告 イキイキパーク芝 参加者12名 準備運動+シュート練習、芝が深いからボールは蹴りやすかたが、枠内にいったかわ? 6対6のミニゲーム、暑さと芝の深さで体力が削られ、泉州パッシオとしては珍しくそうそう切り上げ終了、暑かったです。
本日のレポートは、家治さんです。
8/1 活動報告 イキイキパーク芝 参加者12名 準備運動+シュート練習、芝が深いからボールは蹴りやすかたが、枠内にいったかわ? 6対6のミニゲーム、暑さと芝の深さで体力が削られ、泉州パッシオとしては珍しくそうそう切り上げ終了、暑かったです。
本日のレポートは、宇賀さんです。
7月25日 O-60
フレンドリーマッチの報告です。
本日も快晴の中、布施さん、北河内さん、和歌山元気会さん、奈良蹴爺さんとの9人制で12時よりスタート!
どのチームもこの酷暑に負ける事もなく、60オーバーとは思えないぐらい走り回っていました。
試合結果ですが。
1試合目
対 北河内A戦 2-0「ゴール 宇賀 小田さん」
2試合目
対 和歌山元気会戦 0-1
3試合目
対 奈良蹴爺戦 1-0「ゴール 東丸さん」
4試合目
対 北河内B戦 1-0 「ゴール 八尾助っ人さん」
結果 3勝1敗
O-60戦、3回目の参加ですが、どのチームもフレンドリーでほんと皆さんサッカーを楽しんでます、ベンチ裏では怪我自慢、病気自慢で花咲していますが…(謎)
運営役員の皆様、本日も朝早くからグランド設営等ありがとうございました🙇
本日のレポートは、三浦さんです。
7/25の活動報告、三浦が担当致します。
O-40
9:00~13:00
いきいきパーク芝(芝の状態深め)
曇り時々晴れ
集合時間の8:00頃は25度
湿度は高め
今日は
北河内さん
布施さん
を招いて
パッシオ含め3チームでの交流練習
軽めのアップ(ランニング、パス回し、シュート練習)ののち、9:30から15分回しで8人制での練習試合スタート
1試合目
対布施さん、0-3
私三浦を筆頭に開始5分過ぎたあたりから全然走れずやりたい放題やられました😖
ペース配分大事ですね
2試合目
対北河内さん、2-0
ペース配分を考えた結果バッチリでした。
何より真ん中にキッシーが入った事によってボールが回る回る
2点目はトップに入った中森さんが上手くディフェンスを引き付けてくれ、落とした先のバッチさんがキッチリ決めてくれました。
他にチャンスはもう少しありましたがなんとか2点取れました😄
得点者、三浦、バッチさん
3試合目
対布施さん、0-2
バックパスのミスをつかれ失点0-1。
そのあとすぐに流れの中から真ん中を通されキーパーと1対1、上手く躱して決められました0-2。
パッシオにもチャンスが!
左サイドを岡本さんがドリブル突破。
中で待ってたオカヒーさんに合わせますがキーパーが上手く出てきてナイスセーブ
惜しくも得点とはなりませんでした。
4試合目
対布施さん、0-3
途中のパスミスが目立ったように思います。
相手フォワードを褒めるしかないようなプレーもありました。
5試合目
対北河内さん、0-1
前半はチャンスが多かったですが決めきれず、後半に1点決められました。
6試合目
対布施さん、0-1
終止相手ペースだった気がします😖
悔しいー!
勝ちたい!
次こそ!
7試合目
対北河内さん、0-0
皆疲れが目立ってきてボールが繋がらず、どちらも点数が入りませんでした。
この時点で13:40
筆者三浦はここで早退させていただきますが、この後もやられるのでしょうか.........。😅
途中からは晴れが続き、暑い日でしたが、水分補給、前後半交代等各チームキッチリ対策をして1人も倒れることなく楽しくサッカー出来ました。
以上、お先に失礼致します🙇🙇🙇
本日のレポートは、岡久さんです。
本日の活動レポートです。
本日は河西緑地でYATAさん、イチカクラブの混合2チームとの交流戦でした。立っているだけで汗が吹き出す猛暑日の中、アップもそこそこに15分廻しの巴戦がスタート!結果は以下の通り
1本目 1-0 (ゴール シュウちゃん)
2本目 1-0 (ゴール 健ちゃん)
3本目 0-1
4本日 1-1 (ゴール 小田さん)
5本目 2-1 (ゴール 小田さん、健ちゃん)
6本目 3-1 (ゴール シュウちゃん、健ちゃん×2)
今日のMVPは間違いなく健ちゃんです。4ゴールに加えてアシストも2つはあったと思います。タイミングを外したループシュートやキーパーも抜いてゴールなどバリエーションが増えた印象です。
過酷な暑さでしたが、ケガもなく熱中症者も出すことなく楽しくやり切りました。
お誘いいただいたYATAさん、悠くんありがとうございました。また、よろしくお願いします。
本日のレポートは、大池さんです。
こんばんは。本日の活動レポートです。
大池グランドで、この暑さの中、10名の勇者が集まり、最初鳥かごで体をほぐし、ミニゲームをしました。レジェンドがサッカーの在り方の見本を見せてくれ、とても良い始まりでした。
私は恐らく初ゲリ以降参加できていなかったので、半年ぶりでした。いゃ~暑さに負けて死んでました。本日参加の皆様、とてもご迷惑をかけました。やっぱり続けないと暑さにも負けますね。
体はとてもハードでしたが、とても楽しかったです。やっぱりサッカーって良いですね。
途中レジェンドの活躍が心と体を癒してくれたそんな練習でした。
明日も暑そうです。熱中症には気をつけてくださいね。では失礼します!
本日のレポートは、柿原さんです。
O50活動報告
3か月ぶりに参加しました。休んでる間は体重を2キロ増やし、前日もしゃぶしゃぶ食べ放題で体を作ってきましたが、体力が不足しており、全然走られませんでした。
試合の方は
1本目 イチカ戦 0-0
2本目 アズッチ戦 0-0
3本目 イチカ戦 0-3
もっと、動きの中でポジションを作っていかないとと思いましたが、皆んなヘロヘロで3本目で力尽きました。
今日は急なマッチメイクの変更がありましたが、快く対応いただいたイチカさん、アズッチさんに感謝です。また、助っ人のドイさん、ありがとうございました。
試合中の写真は撮れませんでしたので、休んでるオッサンの写真をアップします。
本日のレポートは、清水さんです。
U49活動報告
1本目 アガリオ戦 1-0 勝
2本目 FCフルイ戦 0-1負
3本目 アガリオ戦 0-1負
4本目 FCフルイ戦 3-3分
近畿でも梅雨明けが発表され、サッカーにはもってこいの快晴の中でプレーする事ができました!
アガリオさん、FCフルイさん共に
パッシオがポゼッション、攻撃回数共に主導権を持って試合を行えてました。
が、その為前がかりになりすぎ、全ての失点は、パスミスからのカウンターなど、ディフェンスに人数をかけられてないとこを突かれ失点😭残念…
運営の面でイレギュラーがありましたが、それでも早朝からサッカーをする事ができました‼️運営の方にありがとうございました🙇
これから、猛暑、酷暑と暑さが増してきますが、体調管理に気を配りながらまた皆んなでボールを蹴りましょう!